03369

仮説と検証

自分がしたいことを発信するんやで!

久しぶりに想いを文章で書いてみようと思い、はてなブログに新たにブログを作りました。私の性格的に周りに合わせたり、ポジショントークをするので「何がしたいか伝わらない」なんて言われることもあります。

ただ、私も常に知恵を拡げる努力くらいはしていますので、気づくことを発信して意見やフィードバックを得られたら良いなと思って、今まで書いてきたブログなどとは別に立てました。なので、このブログに関してはたくさんのフィードバックが頂けるようにまずはアクセス数を増やすようなことも意識していきたいなと考えたりしています。

ちなみによく参考にして頂いている人はKaizen Platformの須藤さんとSTART TODAYの前澤さん。私は企業のマーケティング寄りのWeb担当ですので現場に近い内容を須藤さんから、組織に近いものを前澤さんから参考にすることが多いです。最近では、これ以外にもカルビーさんの事例もよく見ています。伸びるチームは要因はなんだろう?私もマーケティングリーダーと呼ばれるポジションをしているのでそんなことを考えています。

[参考記事]

マーケティングはプレイスが全て – Internet strategy 2 (tentative) – Medium

私はWeb担当として広告で20億円以上は使っているのですが、同じことに行き着きます。それをインパクトある伝え方で言いきるのは非常に素敵なことだなと思います。

社長と話そう Vol.1 「六時間労働制(ろくじろう)について」 | 株式会社スタートトゥデイ

平均勤務時間が9時間の会社に1日6時間制導入にしたら必然的に組織が変わって、無駄な資料作成や会議が減る、単刀直入に物事を話すようになる等々イイコトが増えるはず。先日Yahooも週休3日制にするとの話題が出てましたよね。こういう流れに私もなると思っています。私も近いうちにこういう物を主導する人物になります。

フリーアドレス定着大作戦 | ワクスタ(The Work Style Studio)

全員が強制的に席を毎日変えていくことで組織に流動性ができ、新しい意見が出る。席が変わることで無駄な書類も増やせない。上のろくじろうと同じく、組織に制限を設けることで考え、進化させていく。こういうことができたら最高だと思う。

 

組織が変わると良いこと多いのにな、と思うことも増えてきました。現にカルビーもSTART TODAYも売上伸びてるんですよね。みんなが知恵を出し合って、本当にいいことをやったら今よりも労働時間は減って、毎年10%以上成長していく。なんでこんないいことなのにしないんだろうねぇ。私もそういうことを意識して叶えていきたい。今37歳ですけど、40歳までにこういうことを目標に掲げ、ひとつでも多く叶えてやります。そう決めて、最初のブログとします。